阪神は広島に負け越している。
そのため、もし同率でシーズンが終わると、対戦成績が重視されるため、何が何でも広島よりは上位でシーズンを終える必要があります。
3位以内を目指すなら、この日は必勝を期す、何が何でも勝っておかなければいけない試合だった。
2022年9月14日 甲子園球場 18:00
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
広島 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 5 |
阪神 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | x | 6 |
初回に2点取られたとき、相手投手は森下暢仁だし負け試合濃厚だと思いましたが、その裏にすぐ2点取って追いつくなんて、この日はいつもと違いましたね。
いつもなら点が取れない阪神タイガースですが、この日は5回にもリードされたらすぐに追いつく粘りがあったし、6回にはまたリードされたら逆転してしまいます。
それも一死1,2塁からの梅野隆太郎の3塁打で逆転。
捕手輪番制で試合に出たり出なかったりして、調子を維持するのも大変だと思いますが、やはり捕手が打点を上げると勝率は良くなります。
しかし、昨日も書いたけど、ポンコツ矢野監督はなぜ捕手を梅野隆太郎に固定する気がないのか。
リーグNo,1 の防御率を持つ投手陣を持ちながら、5割も維持できない矢野ポンコツ監督のウイークポイントは実はそこにあったのではないのかな?
セリーグの中でも、梅野隆太郎は打てる捕手の筆頭だと思いますが、それをわかっていながら毎試合使わず、捕手輪番戦にこだわり続けていては、無能としか言いようがない。
今年の阪神タイガースで最も勝率が良かったのは、梅野隆太郎を固定して使っていたとき。
それでも、今年で辞めるとシーズン前から公言しているポンコツ監督は、周囲から何を言われても好きなように采配したかったんでしょうね。
しかし何をしてもいいけど、監督の仕事は試合に勝てるようにメンバーを配置し、活躍させること。
それを出来ないようならさっさと一日でも早く辞めることです。
今年最も頑張っている青柳晃洋にタイトルを取らせるように、最もベストな組み合わせを考えたりすることも大事。
せめてもの置き土産に、チームの3位以上と青柳晃洋の最多勝を取らせること、を目標に残り試合頑張りましょう。
ちょっとでも面白いな、と思われたら下のバナーをポチッとしてください。
また明日も生きていける励みになります(^_^)
にほんブログ村
コメント