負けてもマジックは減る、20や

勝手に応援日記

最近、全然更新なかったのに、急にこのサイト更新しだしたな。

このおっさん、きまぐれやから何か言いたくなったんとちゃうの?

実はひまですねん(笑)

一時は凄く忙しかったんですが、最近、自分の仕事を見つめ直したら結構時間があることがわかって、それなら阪神タイガースのこと、いろいろ書いておきたい、って思ってしまった。

まぁ、しかし、藤川監督も初めの頃と違って、監督家業も慣れてきたところがあって、変な采配も減ったし、なんとか不満無く試合を見ていられるのはいいですね。

令和7年7月20日 京セラドーム大阪
阪神 1-2 中日 負け投手 伊原 陵人 5勝6敗0S

伊原投手の立ち上がり、まだ調子に乗っていないところを攻められて、その時の2点を打線が挽回できなかった試合。

ひと言で言えばそういう試合。

頼みのサトテル大山がノーヒットでは、点が取れませんなぁ・・・

それにしても3回のサトテルのライトポール際のファールは惜しかったなぁ。

あんなのが入るかどうかで、持っているか持っていないかがわかる。

って書けばサトテルが持っていないような感じですが、彼はまだ持っています。

今日からもサトテルが頼りです。

ちょっと調子が落ち気味ですが、ここが踏ん張りどころ、頑張れサトテル!

しかし巨人が負けたことでマジックは減ってM20!

たった20しかマジックはないんや。

最短は9月3日とか・・・

2023年は、最後勝ちっぱなしだったけど、そこまで行かんでも2勝1敗ペースでいいから、ボチボチ楽しませてくれ!

頑張れサトテル!

ちょっとでも面白いな、と思われたら下のバナーをポチッとしてください。
また明日も生きていける励みになります(^_^)
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました